節約術

【節約術】レシートでTポイントを貯めよう!家計簿アプリ「レシーカ」

日々の買い物をするときにレジでお会計したら貰うレシート。

これでポイ活できたらいいなって思いませんか??

Tポイントや楽天ポイントは今やお金と一緒です。

今やTポイントで株が買える時代。

Tポイントや楽天ポイントはお金と一緒です。

楽天ポイントを楽天ペイなどで使えばスーパーで日用品だって買えてしまいます。

私はTポイントを貯めてネオモバという証券会社で端株を購入しています。

毎日、コツコツと積み立て続けたらネオモバ資産50万円以上(2020年7月現在)になりました。

端株といえども毎年配当というかたちで利益を還元してくれています。

今回は日々の買い物でお店から貰えるレシートでTポイントを貯められるアプリの紹介です。

家計簿アプリレシーカって?

レシーカはTポイントをやっているカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社が運営している家計簿アプリです。

日々の買い物のなかでお店から貰えるレシートを撮影することで収支を管理できます。

もっとも私はマネーフォワードを家計簿アプリとして利用しているのでこれは単なるTポイント入手アプリとして利用しています(笑)

https://turezurenikki.work/2020/04/%e3%80%90%e8%b3%87%e7%94%a3%e3%81%a5%e3%81%8f%e3%82%8a%e3%80%91%e3%83%9e%e3%83%8d%e3%83%bc%e3%83%95%e3%82%a9%e3%83%af%e3%83%bc%e3%83%89%e3%82%92%e3%82%84%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%81%9f%e3%82%89/

このレシーカを利用することで1日最大3ポイントまでTポイントを貯めることができます。

家計簿アプリレシーカの使い方

使い方はいたって簡単!

日々のお買い物で貰ったレシートを捨てずに持っておいて、空き時間にアプリを立ち上げてレシートの写真を撮って登録するだけです。

これは参考で用意したレシートと同じ仕様のガソリンスタンドのクーポン券です。

こんな感じで撮影すればアプリがレシートの品目などを読み取ってくれます。

ただ、あまりアプリとしての読み取り性能がよくないせいか「店名」や「品目」などがよく文字化けしますが「店名」さえ入っていれば問題なく登録できます。

店名が読み取れずに空欄の場合はせっせと手入力です。

これでTポイントを1ポイントゲットです(笑)

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: InkedIMG-5337_LI-576x1024.jpg

ちなみに月初は5日間分レシートを撮影しなければTポイントの付与は始まりません。

まとめ

通常、Tポイントは200円につき1ポイント付与されます。

レシーカはレシートを登録するだけでTポイントが付与されてしまうというお得なアプリです。

ポイントが付与されるようになっても翌月にはまた付与開始まで4日間分のレシートを登録しなければなりません。

ポイントを貰えるようになってから1日の上限はレシート3枚までです。

ポイントが付与される前までの4日間はレシート1枚だけ登録しておいて、ポイントが付与されるようになってからまとめてレシートを登録してしまうのもアリです。

連続登録日数で月初めにボーナスポイントも貰えます。

私の場合はレシーカランク「シルバー」月初めに20ポイントをボーナスで頂けました。

私の場合はスマホを開いて広告みたいなのを見せられながら簡単なゲームをしてポイントを手に入れるよりもレシートを撮影したほうが簡単で習慣化しやすいと思います。

おすすめなアプリのご紹介でした。

-節約術
-,