広告 投資

【キャピタルゲインとの違いは?】配当株を持ち続ける魅力を解説します。

こんにちは、オザ(@oz051619)です。

株式投資にはキャピタルゲイン目的とインカムゲイン目的があります。

配当株を持ち続けることはインカムゲインです。

キャピタルゲインとは、保有していた株を売却した差益によって利益を得ることを目的とした投資方法です。

オザ

私の基本スタンスは配当株を長期的に保有して配当を得るインカムゲイン目的の投資方法です。

一見すると地味に見える配当株投資ですが、実はキャピタルゲインにはない魅力があります。

投資した企業が利益を上げ続ける限り、配当金が得られる。

チャートを見ながら一喜一憂しながら忙しく株を売り買いする必要もなく、投資をしている私たちが家族や自分のために時間を使っている間も企業はしっかりと稼いでくれています。

黙っていてもお金が入ってくるので不労所得ともいえます。

投資をしていれば有名な大企業の優秀な社員さんたちが投資家のためにどんどん稼いでくれています。

投資先の企業が増配を続けてくれれば投資家としてはこれほど嬉しいことはないです。

給料以外にも収入の柱が得られる。

会社員をしていると実際に労働の対価として受け取る収入のほかにもう一つの安定した収入の柱が欲しいと思ったことはありませんか?

企業は毎年配当の見通しも出してくれるのでこれくらい配当金が入ってきそうだなという目安も立てやすいです。

配当株を積み上げていって給料以外の収入の柱を大きくしていけば、働く上での心理的安全性にもつながります。

私は景気の波の影響を受けやすい業界で働いているので、もしものときに「配当金がある」と安心感にもつながっています。

配当金は資本収入として考えられる。

投資をしている資金は企業における資本金のような位置づけです。

日々の労働収入によって得られる生活資金とは分けて考えています。

資本金を増やせば増やすほど得られる資本収入は増えていきます。

労働から得た収入は日々の生活費などで生活に必要なお金です。

配当金の使い方は自由です。

家族との思い出づくりに使うこともできますし、さらに資本金を積み上げて大きな配当収入を得ることも可能です。

自由度が高いのも配当株投資の魅力です。

配当収入は権利収入になる。

アパートの大家さんや大きなヒットを上げた作家さんに憧れたことはありませんか?

大家さんは家賃収入が入ってきますし、作家さんは印税が入ってきます。

これを権利収入といいます。

配当収入はこれと同じです。

仮に体調を崩してしまって働いてなくても、変わらずに収入として入ってきます。

一家の主な収入を稼いでいるのでしたら、仮に自分がどうにかなってしまっても家族に安定した配当収入を引き継いでいくことができます。

まとめ

配当株投資は短期間で大きな利益をあげたいという方には物足りない投資方法かもしれません。

しかし他に本業があって毎月の安定した収入を得られている会社員にとっては特におすすめの投資方法です。

長い目で見れば特に努力をせずに買い増しさえしていれば収入は雪だるま式に増えていきます。

これが配当株投資の魅力の一つです。

配当株投資には楽天証券がおすすめです。

楽天グループの証券会社だから、楽天ポイントが貯まる・使えます。

使って嬉しい手数料ゼロ。

楽天証券は、NISA でも NISA 以外でも、業界最低水準の取引コストです。

国内株式・投資信託手数料は完全無料で取引できます。

ココがポイント

■楽天ポイントが貯まる

お得に楽天ポイントが貯まる! 

①クレカ積立額の最大 2%をポイント還元:楽天カード決済で毎月最大 10 万円までの投信積立が可能です。NISA でもご利用いただけます。

②楽天キャッシュ決済で 0.5%ポイント付与:楽天キャッシュ決済で毎月最大 5 万円までの投信積立が可能です。NISA でもご利用いただけます。

③投信残高ポイントプログラム:対象の投資信託を保有していただくと、残高に応じてポイントがもらえます。

NISA でも NISA 以外でも、業界最低水準の取引コスト

楽天証券で証券口座を開設する

もちろん貯まった楽天ポイントで投資信託、国内株式(現物)、米国株式(円貨決済)、米国 ETF 等が購入できます。

ポイントを使って投資ができるので、投資デビューにおすすめです。

こちらの記事では一生持っていたい配当株銘柄の紹介もおこなっています。

こちらもCHECK

【配当株投資とは?】NISAで持っていたい一生モノの配当株7選

こんにちは、オザ(@oz051619)です。 ここではインデックス投資に並んで投資の王道の一つである配当株投資について書いていきます。 投資したら数年~数十年は保有し続けることが前提の配当株投資。 長 ...

続きを見る

-投資
-,