30代は仕事の負担が増す一方で20代の頃より体力が落ちてきていることを痛感することが多いと思います。
体型も徐々に変わってくるのが30代。
20代の頃は夜になにか食べてもまったく影響なかったのに、30代はすぐに太ってしまいます。
性別 | 男性 | 女性 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
年齢 | 基礎代謝 基準値 (kcal/kg/日) | 参照体重 (kg) | 基礎代謝量 (kcal/日) | 基礎代謝 基準値 (kcal/kg/日) | 参照体重 (kg) | 基礎代謝量 (kcal/日) |
1-2歳 | 61.0 | 11.5 | 700 | 59.7 | 11.0 | 660 |
3-5歳 | 54.8 | 16.5 | 900 | 52.2 | 16.1 | 840 |
6-7歳 | 44.3 | 22.2 | 980 | 41.9 | 21.9 | 920 |
8-9歳 | 40.8 | 28.0 | 1140 | 38.3 | 27.4 | 1050 |
10-11歳 | 37.4 | 35.6 | 1330 | 34.8 | 36.3 | 1260 |
12-14歳 | 31.0 | 49.0 | 1520 | 29.6 | 47.5 | 1410 |
15-17歳 | 27.0 | 59.7 | 1610 | 25.3 | 51.9 | 1310 |
18-29歳 | 24.0 | 63.2 | 1520 | 22.1 | 50.0 | 1110 |
30-49歳 | 22.3 | 68.5 | 1530 | 21.7 | 53.1 | 1150 |
50-69歳 | 21.5 | 65.3 | 1400 | 20.7 | 53.0 | 1100 |
70歳以上 | 21.5 | 60.0 | 1290 | 20.7 | 49.5 | 1020 |
これは若い頃よりも基礎代謝が下がっていることも原因の一つです。
大袈裟に聞こえるかもしれませんが30代にトレーニング習慣をつけるか否かでその後の人生をどんな体型で過ごすか決まってきます。
やっぱり筋トレがおすすめ

歳をとればとるほど生活に筋トレを取り入れることをおすすめします。
筋トレは成長ホルモンを分泌させてくれます。
いわば筋トレは効率的で最強のアンチエイジングということができるのです。
筋トレを定期的におこなうことで記憶力、集中力、学習態度によい影響があることが報告されています。
・運動でドーパミンというホルモンが放出される。
・運動は自己効力感を高めてくれる。
・ADHDの改善
・鬱病からの脱出
自己効力感とは「自分ならできるだろう」「自分ならなんとかなるだろう」と思える感覚をいいます。
運動によって自己効力感が高まるので、人生に対し前向きに向き合えるようになる効果があります。
まさにいいことづくめです。
マイプロテインをおすすめしたい

貴重な時間を使ってジムで筋トレをしたら、飲むのはやっぱりプロテイン。
今まで色々なプロテインやサプリメントを試してきましたが、やはり飲んでいる人が多いマイプロテインにたどり着きました。
理由はコスパとフレーバーです。
マイプロテインは味の種類が多いです。なんと64種類もあります。
なかにははずれの味もありますが、バナナ味、モカ味、ミルクティー味などジュースかと思ってしまうような味も多いです。
たくさんある味のなかからお気に入りの味を見つけましょう。
お手頃な価格で入手する方法

マイプロテインを買うなら公式サイトがおすすめです。
マイプロテイン公式サイトでLINE登録しましょう。
1カ月に1回のペースで割引コードが送られてきます。
割引コードを使って購入すれば通常の30%~40%OFFで購入できます。
初めての購入の方にはホエイプロテイン1kgがミニシェーカーもついて1,890円で購入できるキャンペーンもやっています。
さらに楽天ポイントを貯めている方には朗報です。
マイプロテイン公式サイトからRakutenRebates経由で購入すれば楽天ポイントを4%ゲットできます。
まとめ
トレーニングの合間に日々消費するプロテインはコスパの良いものを使いたいですよね。
マイプロテインはチョコレートブラウニーとバニラ味を試しました。
現在バニラを消費中です。
ここまでで良いことばかり書いてきたマイプロテイン。
デメリットもあります。
それは納期がかかることです。
マイプロテインはイギリスの会社です。
注文を受けてからある程度まとめて航空便で日本に空輸するため納期が10日間くらいかかります。
注文するタイミングによって納期は前後するものと思われます。
注文したら翌日に配達されるわけではないので残量に余裕を持っておく必要があります。
コメントを残す