フィナステリドを再開してから丸3カ月間経過しました。
一般的にフィナステリドを服用し始めてから結果が出始めるまで3カ月~半年といわれております。
僕の場合は再開したのは4月2日です。
やっと3カ月目、まだ3カ月、治療の経過を紹介します。
今までのAGA治療
AGA治療3カ月目

髪は諦めきれないものの、ネットで噂されるフィナステリドの副作用が怖いので注意深く様子を見守りながら服用をしてきました。
ネットでは怖いことが沢山書いてありますが、副作用は今のところありません。
ブラシーボ効果って本当にあるようです。
ブラシーボ効果とは本来は薬としての効果を持たない物質によって、得られる効果のことです。
それはある実験でデンプンなどを固めただけの薬っぽくした物質を「これは鎮痛効果がありますよ」と言って被験者に飲ませたところ、本当に鎮痛効果があったそうです。
要するに思い込みから得られる効果。
子供の頃、お腹が痛いと思っていたら、本当にお腹が痛くなってきたのと同じです。
フナステリドを再開する前は健康診断で肝機能数値ASTが正常の範囲内ではありますが、急上昇してびっくりして病院に行ったことはありました。
5月の会社の健康診断ではASTの値も下がって普通に正常の範囲内でした。
髪のボリュームはさほど変わっていません。
抜け毛が減ったこととAGAにやられて弱くなった軟毛がなくなってきた気がします。
いつまでAGAするのかわかりませんが、ハゲ克服への挑戦は続きます。
まとめ

今のAGA対策をまとめてみました。
フィナステリド1mg
亜鉛14mg
コメントを残す